
気に入っている点
- 付属のハイブリッドショルダーを使用し、ショルダー、メッセンジャー、バックパックスタイルを実現
- フラップの上部が開き、瞬時に機材を取り出すことが可能
- フラップが2重になっており必要に応じて「ID・PRESS」を隠したり見せたりすることが可能
- キャリーケースのハンドルを背面のベルトに通し安定して持ち運びが可能
- インナーバッグは取り外し可能
- 機能的なポケットとメッシュポーチ、PCケース、外付けポーチが付属
- フロント部にハンモック式の三脚ホルダー付き
- 耐水のある堅牢な素材を底面に使用
- レインカバー付き
改善要望・不満点
- 特になし
総評
初めにショルダータイプでコンパクトな売れ筋のものを購入したが、どうやらAPS-Cサイズでレンズも単焦点レンズに限るようだ。
次にリュックタイプを購入した。
容量に関しては問題なく両手が空くので撮影には集中できるのだが、レンズ交換のたびにリュックを下ろして交換するというところに煩わしさを感じるため、結果としてズームレンズ一本でできるだけ挑んでしまうということになってしまった。
主に車での移動がメインであればショルダータイプのこちらがベストではないかと感じ今回購入に至った。
このアイテムのいいところは、
- ショルダータイプからリュックタイプに変えることが可能ということ。
- フルサイズ一眼レフ1台にレンズが2~4本収納可能(入れ方次第ではもっと収納が可能)。
- 軽量コンパクトタイプの三脚であればフロントにハンモック式で収納可能。
- ペットボトルなら側面に収納可能。
- フラップ(蓋)の上部が開くので瞬時に機材を締まったり取り出したりすることが可能などなど
よく考えられて作られている。
ショルダーベルトとバッグの接続部分はプラスチックではなく金属であるというところも耐久性が高いというところも高評価である。
容量に合わせて3タイプあり、私はちょうど中間にあたるサイズを選んだが、撮影する被写体に合わせてイメージが決められるほどの技術があれば一番小さいサイズにしても問題ないだろう。
私の場合、欲張り+未熟なのでこのサイズにした。大きさの体感としては目立つ大きさだなという印象で、街中で溶け込みたいなら一番小さいサイズをオススメする。
created by Rinker
¥14,355
(2023/06/02 08:12:15時点 楽天市場調べ-詳細)
この記事へのコメントはありません。