気に入っている点
- 比較的静音
- お求めやすい価格
改善要望・不満点
- バッテリー交換不可
総評
以前から電動歯ブラシの「BRAUN DB4510NE」を使用しておりそろそろ買い替えてみようかなということで、2022年8月号の家電批評で電動歯ブラシランキングで堂々の一位!のエペイオスET003を購入。
「BRAUN DB4510NE」との比較にはなるが、まず静音。超音波特有の細かな波長の音はするものの比較すると半分以下に感じられる。
バッテリーは商品の特性上交換不可ではあるが電池式の「BRAUN DB4510NE」と比べると長持ちしており、手間がかからない。「BRAUN DB4510NE」は1週間から10日くらいで充電式の電池と交換をしていた。使用可能時間は約720分ということで自分の使い方だと一か月から2か月くらいまではもちそうだ。
選べる4つのモードとあるが個人的には普通に磨けたらいいので必要ないが、こだわる人にとっては良いのかと思う。
重さはほぼ同じ145gだが「エペイオス」のほうが長い。磨きやすさでは差は感じないが、持ちやすさでいうと「BRAUN DB4510NE」のほうがラバーグリップが付いているので滑りにくい。
肝心のきちんと磨けているかどうかなのだが、半年に一度歯科検診を行っており「BRAUN DB4510NE」でもよく磨けてますと言われている。
今回こちらの電動歯ブラシを1か月使用して歯科検診に臨んだのだが、こちらでも「よく磨けてます」とのこと。
しかしこちらの電動歯ブラシ一つですべての歯をきれいに磨けるわけではなく、歯間ブラシとフロスの併用はどちらの電動歯ブラシの時も使用していたので気を付けること。
また、電動歯ブラシは各メーカーによって仕様は異なると思うが、1回の歯磨きが2分で済むかのような短時間ブラッシングでも問題ないことをアピールしがちだが、時間がかかってでもゆっくり動かしながら一本一本丁寧に磨いていくのがベストであると筆者は思う。
この記事へのコメントはありません。