房前公園
  • 市町村別
    • 高松市
    • 丸亀市
    • 三豊市
    • 観音寺市
    • 坂出市
    • さぬき市
    • 東かがわ市
    • 三木町
    • 宇多津町
    • 綾川町
    • まんのう町
    • 琴平町
  • ブログ
    • 商品レビュー
    • DIY
    • 現像
    • その他
2020
24
Jun
房前公園

電車の運転席

琴電335号

電車と海が一緒に眺められる

Animal 2012

The door of the wind

天壌“循環2009”

誕生(II)

風を呼ぶ

瀬戸の都(four-door)

電車の運転席

琴電335号

電車と海が一緒に眺められる

Animal 2012

The door of the wind

天壌“循環2009”

誕生(II)

風を呼ぶ

瀬戸の都(four-door)

〒761-0123 香川県高松市牟礼町原632にある房前公園(ふさざきこうえん)。

2020年6月23日撮影。

「道の駅 源平の里むれ」に隣接する公園。駐車場を降りてすぐに芝生広場があるため気軽に寄ってボール遊びなどが楽しめる。

その奥に行くと海に並んで設置されている線路があり、走ることでんを撮影するのにもちょうどいい場所である。

すべて撮影するのを忘れてしまったのだが、アート作品があるのでゆっくり見て歩くのも面白い。

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it

電車の運転席

琴電335号

電車と海が一緒に眺められる

Animal 2012

The door of the wind

天壌“循環2009”

誕生(II)

風を呼ぶ

瀬戸の都(four-door)

Copyright ©  KAGAWA200.com All Rights Reserved.
2020
24
Jun

房前公園

6月, 公園, 電車

電車の運転席

琴電335号

電車と海が一緒に眺められる

Animal 2012

The door of the wind

天壌“循環2009”

誕生(II)

風を呼ぶ

瀬戸の都(four-door)

〒761-0123 香川県高松市牟礼町原632にある房前公園(ふさざきこうえん)。

2020年6月23日撮影。

「道の駅 源平の里むれ」に隣接する公園。駐車場を降りてすぐに芝生広場があるため気軽に寄ってボール遊びなどが楽しめる。

その奥に行くと海に並んで設置されている線路があり、走ることでんを撮影するのにもちょうどいい場所である。

すべて撮影するのを忘れてしまったのだが、アート作品があるのでゆっくり見て歩くのも面白い。

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it