
天空の鳥居

下宮参道鳥居前にはシャトルバスあり

高屋神社 中宮

登山道中には不安になる場所も

本宮までの石段

観音寺市内と美しい瀬戸内海が一望できる

高屋神社 本宮
〒768-0002 香川県観音寺市高屋町2800にある高屋神社。
2020年10月13日撮影。
車で頂上まで行けるのだが今回は登山にて。
山の名前は稲積山(いなづみやま)。
初めは舗装された道が続くのだが、途中から舗装されていない道で滑りやすい粘土質の土の上を歩くことになる。
スニーカーでも登頂することは可能だが、トレッキングシューズのほうが無難ではある。
登山口から頂上まで早い人でおよそ1時間で到着。頂上まで自動販売機はないので下宮で購入しておくか水筒を持参しておくことをオススメする。
平日ではあったが訪れやすいためか割と多くの観光客が見受けられた。