はじめに
1万円前後で購入したドスパラのDG-STK3。当時は1万円でOSの入ったパソコンが買えるなんて!?と思いながら喜んで購入しました。1万円のパソコンということで出来ることは限られます。スペックは低スペックということを理解したうえで購入しました。スペックは以下の通り。
CPU | Atom Z3735F(1.33GHz、最大1.83GHz、4コア) |
GPU | Intel HD Graphics |
OS | Windows 10 Home(32-bit) |
RAM | 2GB DDR3L |
ストレージ | 32GB eMMC |
外部接続 | USB 2.0、micro USB、micro USB(給電用)、Bluetooth 4.0+LE、無線LANはIEEE802.b/g/n、HDMI |
サイズ | 112x36x11.5(mm)、重量:約42g |
購入したころはネットサーフィン程度ならサクサク動いて全然イケるなと思っていたのですが、WindowsUpdateの繰り返しやストレージの容量不足などにより、「一度クリーンインストールしよう」ということでやってみました。
するといつの間にか音声が出無くなったり、音声問題を解決すると今度は長時間稼働しているとフリーズするや動作が遅く感じたりするなどの問題が出てきてしまいました。
当時は情報も少なく解決に至らなかったため、しばらくの間放置・・・。
どうにかならないかと再度WEB検索すると解決に至ったWEBサイトを確認することができましたので改めてこちらにまとめたいと思います。
レトロパソコンで遊ぼ!-ドスパラDG-STK3へWindows10 20H2をインストールする手順まとめ!☆手順を間違えると失敗します-
音声が出ない問題を解決
ディスプレイから音声が出ないのはディスプレイアダプターが「Intel(R)HD Graphics」になっていないと思います。
通常であればマザーボード供給元などからドライバインストーラーが配布されているはずなのですが、ドスパラのサポートサイトには置いておりません。下記インテルドライバー&サポート・アシスタントを利用するもうまく表示されず。。。。
そこで転載サイトの方では下記Lenovoのサイトからデバイスドライバーをダウンロードしておりました。
Lenovo Intel プラットフォーム デバイス ドライバー
これでも問題ないのですが、intelのサイトからダウンロードするのであれば恐らく下記リンク先の32bit版をダウンロードしてインストールすれば問題ないかと。
Intel® Graphics Driver for Windows* [15.33]
フリーズする問題を解決
フリーズする問題は上記のドライバを入れない状態だと私の場合ほとんど発生しませんでした。
しかしドライバを入れて音が出るようになった時、長時間使用しているとフリーズすることが多々発生してしまいました。
理由が分からずこのフリーズする問題が発生するということでこのPCを使用しなくなってしまいました。
今回解決方法としてBIOSの設定を変更することで解決しました。
- 再起動時にDeleteキーを押してBIOS画面へ
- Advanced → PPM Configuration → Max CPU C-state→C1
私の場合、C7になっていたのでここをC1に変更しました。
この「C-state」というのは下記サイトの情報から察すると、CPUの電圧を調整するモードの設定のようです。
Cの後の数字が小さくなるにつれて高パフォーマンスを維持するようです。
電圧を下げるから電力が足らなくなってフリーズしちゃうということでしょうか?
以上を持ちまして再起動後、長年悩まされていたドスパラDG-STK3のスティックPCは見事に復活を遂げました!
転載させていただいたゴルディクスさんのWEBサイトには感謝!!
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。